menu

機械式時計の名門、BLANCPAINの買取

スイスには非常に古い歴史を持つ時計ブランドが数多くありますが、その中でも最古参のブランパン。

1815年にはフレデリック・ルイ・ブランパンの時計製法をより高効率化させることに成功させ、時計の生産効率を大幅に改善させています。

その他にも脱進機をそれまでシリンダー方式を採るのが一般的だった時代に、新しくアンクル方式を採り上げ、時計業界全体に大きな影響を与えています。

1932年にはいると200年以上にも続いた一族経営に終止符を打ちましたが、レイベル・ブランパンという社名に変更し新体制のもと伝統を尊重した時計作りが続けられています。

その後、ダイバーズウォッチといえばブランパンという印象を決定付けた、フィフティ ファゾムスを完成させます。

fiftyfathoms

これはフランス海軍のフロッグマン部隊の創設者の要請によって誕生したもので、高い防水性能とファッション性を兼ね備えたフィフティ ファゾムスはダイバーウォッチの世界基準となりました。

その後も着実に多くのファンを拡大させていたブランパンでしたが、SSIHの傘下に入りさらに生産体制を強化。結果的に生産本数を二倍以上も伸ばすことに成功。

しかし、クォーツショックによってSSIHの傘下から離れ、ジャック・ピゲ、ジャン・クロード・ビバーのもと新生ブランパンが誕生。

再起にあたり、伝統の機械式時計のさらに洗練させ複雑時計を完成させます。これによって再びトップブランドとしての地位に立ち脚光を浴びることになりました。

 

 

 

sinnSINN(ジン)の買取について

関連記事

  1. sinn

    SINN(ジン)の買取について

    ドイツ空軍のパイロットを勤めた経歴を持つヘルムート・ジンが時計好きが高じて1961年の時に自身の時計…

  2. K0000059186

    VACHERON CONSTANTINの買取について

    ジュネーブのブランドの中でも非常に古い歴史を持つヴァシュロン・コンスタンタン。同ブランドの創…

  3. SBGC0052

    世界に誇る日本最高峰の時計、グランドセイコーの買取について

    SEIKOといえば言わずもしれた日本の老舗時計ブランド。数多くの時計を手がけていますが、その中で…

  4. cartier

    カルティエの買取について

    1847年の時にカルティエが誕生し、スイス時計とはまった違った方向性の1900年代に入ると創立者…

  5. 205020-1001_01_5

    高級腕時計ブランドショパールの魅力と特徴

    ショパールは高級腕時計の名門として知られるブランドです。腕の立つ時計職人だったルイ・ユリス・ショ…

  6. 51600111912

    フランクミュラーの買取ならお任せください。

    独創的な文字盤を持つ時計を手がける、フランクミュラー。時計界に数々の新風を巻き起こしたフ…

  7. breguet

    BREGUET(ブレゲ)の買取について

    ブレゲはアブラアン-ルイ・ブレゲがフランスで時計職人の修行を経て1775年にパリで創業。同氏…

  8. mon

    モンディーンの時計を売るなら

    今回買取お知らせをさせていただくのはスイスのMONDAINE(モンディーン)というブランドです。…

PAGE TOP